
そのためにできた制度、それが…
「すまい給付金」です。
不動産チラシやインターネットの
物件情報に載っているんです、
知ってましたか?
どのような制度かといいますと…
すまい給付金は、
消費税率引上げによる住宅取得者の負担を緩和するために創設した制度です。
消費税率8%時は収入額の目安が510万円以下の方を対象に最大30万円、
10%時は収入額の目安が775万円以下の方を対象に最大50万円を給付するものです。
詳しく知りたい方はコチラ!
(すまい給付金公式ページへ)
※どのぐらい受け取れるのか
シュミレーションもできます!
物件情報に「すまい給付金」と
書いてある物件は、
「この物件ならすまい給付金使えますよ〜」
という事なんです。
ただし、
物件情報にすまい給付金の事が
書かれていなくても
すまい給付金が使える物件も
あるのでご注意くださいね。
お客様のすまい給付金の申請手続きを
お手伝いして知った事なのですが、
申請に必要な書類に
費用が掛かる場合があります。
あと、申請してから実際に給付されまでに
2ヶ月ほど掛かります。
よければ頭の片隅に入れておいて下さいね!
次回は、
最近になって気付いたこと・・・
というよりも、
お客様との会話で
勉強させていただいた事をお伝えします。
それではまた!